いま通常の受注ができる刀剣をご紹介させて頂きます。(R7.5.18現在)
- あずさ丸 梓想庵
- 1 時間前
- 読了時間: 1分

むしゃ処において、
いま通常の受注ができる
刀剣をご紹介させて頂きます。
(R7.5.18現在)
五十音順に記載しておりますので、
ご参考に頂ければと存じます。
いずれの刀剣も、製作できる数に限りがあり、
受注が休止になる可能性がございますことをご容赦ください。
※いずれも旧サイト( https://www.shisouan.com/musha/ )
における受注のため、新サイトにご登録を頂いている方には誠に申し訳ございません。
【あ行】
小豆長光
粟田口(高杉晋作拵え)
石切丸
一期一振
大千鳥十文字槍
長船清光
【か行】
鬼神丸国重
小太刀(吉田松陰拵え)
【さ行】
宗三左文字
ソハヤノツルキ
【た行】
太鼓鐘貞宗
同田貫正国
【な行】
鯰尾藤四郎
忍者刀(竜紋)
【は行】
蜂須賀虎徹
火縄銃
【ま行】
三日月宗近
乱藤四郎
源清麿
陸奥守吉行(金龍)
陸奥守吉行(彫金)
村正
【や行】
大和槍
ご注文・製作依頼に関する説明事項は、ホームページの各ご案内をご参照ください。
今後、通常の受注の種類を増やしたいと努めておりますが、
実際の現状は、通常の受注の種類が徐々に減っている傾向がございます。
製作工房や職人さんの事情から、今後に製作できなくなる可能性のある刀剣もございますことを、ご留意ください。
Comments