
よくある質問
- 01
刀については、それぞれ制作される工房も異なりますので、発送期間が異なります。 お手数ですが、各販売ページの【商品情報】の欄をご確認ください。 尚、多くの刀は、ご入金の確認が済んでてから、だいたい2週間程度でお手元にお届けされます。 正確には、 ご入金の確認◯日間(オフラインはお客様次第/オンライン決済ならすぐ) +刀の制作&こちらまでの配送期間だいたい10日間程度 +お客様への発送期間2〜3日間(お届け地域や気候条件によります) =合計だいたい2週間程度 の計算となります。 オフライン決済(銀行振込・郵便振替)をご指定の場合には、「お客様のご入金お手続きがお済みになる期間+こちらでお客様のご入金を確認するまでの期間(土日祝など、お支払い期間の休業日などによっては、確認が翌営業日になりますので、さらに発送が遅くなります)」が、さらに加算されますので、ご注文から2週間程度でのお届けは難しくございます。
そのため、早めの到着日のご指定をご希望の場合には、お客様に早めにお振り込みのお手続きをしていただくか、もしくは他のオンライン決済(PayPalやKOMOJU)でのお支払いを強くお勧め致します。
お届けエリアが、沖縄・北海道や離島の場合には、さらにお日にちを頂戴しますので、あらかじめご了承くださいませ。
尚、刀以外の付属品(刀掛台やお手入れハンカチ等)であれば、ご入金から5日程度での発送、1週間ほどでのお届けとなります。
- 02
お届け日時の指定はできます😀
時間帯のご指定ももちろん大丈夫です!
お届け日は、各商品ページの「商品情報欄」に記載されている、お届け予定期間に沿ってお届けさせていただきますので、「ご入金からお届けまで2週間程度を見込んでおります」と書かれていれば、最短で2週間からお日にちを指定していただけます!
ですが、2週間程度と書かれているのに、例えば、ご入金から1週間以内など、記載よりも早いお日にちを指定されては、ご用意が原則難しいので、ご了承くださいませ。
尚、ご指定の際は、備考欄などに、例えば、下記のようにご記載ください。
〇水曜、木曜日にしてください、
〇14時~16時の時間帯にしてください、
〇10月10日までに送ってください(この場合、10月10日より前の10月9日以前に到着となります)
〇誕生日なので3月3日に送ってください(この場合、3月3日の当日に到着になります)
ただし、どうしても、どうしても理由があって、記載のお届け予定時期よりも、早めにほしいという方は、別途メールにてご相談ください。その際には、具体的に①「何日に届ければよいのか」と②お住まいの都道府県をの2点を必ずご記載くださいませ。
例)×9月9日ごろまでに届きますか?
→ 〇神奈川県に住んでいて、9月10日に使用予定があるので、9月9日着でお願いできますか?
漠然と「〇日頃に~」だとこちらもご返答が難しいのですが、「〇日着で届けられますか?」と率直に聞いていただければ、是非、お届け日に間に合わせられるよう努力させていただきます😉
※早めにお届けする場合、受注生産ではなく、在庫からの発送となりますので、あらかじめご了承ください。
愛を込めてお届けします👩❤️💋👩
- 03
はじめに、ご不便をおかけしており申し訳ございません😣 「新むしゃ処サイトにしかない商品&旧むしゃ処サイトにしかない商品」の組み合わせで、ご購入をご希望の場合には、新サイト内の商品一覧にて、付属品の『旧サイトでの同時購入希望』をあわせてご注文ください。 その後、24時間以内に、旧サイトでもご注文をお願い致します。(必ず先に、新サイトにてご注文をお願いいたします。) 尚、もし『同時購入希望』をご一緒に注文し忘れた場合でも、別途メールやチャットにてご連絡いただければ、そのようにご対応させていただきます。 尚、新サイト・旧サイトのどちらからのご注文も確認できた後で、こちらから「注文確認メール」をお送りさせていただきますので、あらかじめご了承ください。 また、新サイトで先にオンライン決済(コンビニ決済など)された場合には、別途、旧サイトでご注文分の料金や追加分もしくは過剰分の送料を、ご請求・ご精算させていただきます。 ※先に旧サイトでご注文いただき、後に新サイトでご注文された場合で、オンライン決済(コンビニ決済など)をご利用になられていた場合は、送料やシステム手数料が重複してしまうことがございます。申し訳ございませんが、こちらにつきましては、システム上ご返金致しかねますので、あらかじめご了承くださいませ。必ず、新サイトにて、先にご注文をお済ませ願います。
- 04
- 05
- 06
鯉口のかたさにつきましては、
基本的には、鞘を斜め上に上げても、刀身がするりと抜け出るほどゆるくはございませんが、時々、制作時にそのようなゆるさのものになってしまう場合がございます。
本来の模造刀の目的である”飾り刀”としてのご使用には全く問題ないことでございますので、工房でも私どものほうでも「良品」として判断させていただいております。
しかしながら、前撮りやコスプレのご利用でお持ち歩きされる場合など、もしそのような「ゆるさ」がお好みでない場合には、「かため」をご選択されるとよろしいと存じます。(※陣太刀掛台を同時にご購入されたお客様の刀は「かため」のものを、こちらでお選びさせていただいておりますので、ご安心ください。)
「かため」は、「多少斜めにしても刀身がするりと抜け出ない程度」以上の硬さとなります。
ただし、抜くのに、力がいる場合もございます。また、「かため」をご指定の場合でも、逆さまにすると、ほとんどの刀身は重みで下に落ちますので、お取り扱いにはご注意ください。
「舞台でするりと刀身を抜きたい」など、滑らかな動きをご希望の場合には「ゆるめ」をご指定ください。
- 07
- 08
- 09
むしゃ処のご利用者は、9.5割が女性のお客様でいらっしゃいます。
女性の方にも、安心して模造刀をご購入いただけるように、お品物の梱包につきましては、細長い段ボールにいれて、お届けさせていただいております。
写真は、打刀+一本刀掛台の例です。
また、発送の際の伝票には、『美術工芸品』とのみ、記載させていただいておりますので、 おそらく一般の方には、それが模造刀であるとは、察しられにくい状態であると思われます😎
ただし、【打刀】や【太刀】をご購入された場合は、写真のような細い縦長の段ボールで届きますので、もし、ルームメイトやお母さんに「何それ」と質問されたら、「え?傘だよ?🙄」と真顔でお答えすると宜しいかと…。
それでも疑われるようなら、「ごめんなさい。自然薯(じねんじょ)を買いました😝」と言ってみましょう。そっとしておいてくれるかもしれませんよ。
→ もしくは、お届け先をご自宅でなく、ご友人のお住まいや職場に…という方も、ちらほらおります。また、【ヤマト運輸さんの基地局留め】もしくは【郵便局留め(+1,000円)】にして、ご自分で都合の良い時にお受け取りに行くのもおすすめですよ!
→ それでも!刀反対派のお母さんに刀だと見つかってしまったら、こちらをご覧ください🤓
- 10
※口座の振込に自信のない方は、ぜひ、PayPalや、KOMOJUを利用したコンビニ決済などのご利用をおすすめいたします。
下記に念のため、口座振り込みの方法を記載いたします。
口座振り込みは、一見難しそうですが、実は身近で簡単でにできます。これを機に是非お試しくださいませ😉
【一】 はじめに、【郵便振替】or【銀行振込】のどちらが向いているか、下記4通りからご判断くださいませ。
A. 「ゆうちょ銀行口座」をお持ちの方 → 【郵便振替】が便利♪
B. 「みずほ銀行口座」をお持ちの方 → 【銀行振込】が便利♪
C. 上記以外の銀行の口座をお持ちの方 → 【銀行振込】が便利♪
D. どこの銀行口座も持っていない or 現金で払いたい方 → 【銀行振込】が便利♪
【二】 上記の結果をもって、お買い物をする際に、レジ画面の備考欄に、【郵便振替】or【銀行振込】をご記入ください。もしすでにご注文済だとしても、振込方法を変更したい場合はお気軽にメールにてご相談くださいませ。
【三】 ご注文後、当店スタッフより折り返してお送りするご注文確認メールにて、お客様がお選びいただいた方法(郵便振替・銀行振込)に、必要な情報(振込先となる当店の口座番号など)を記載してご連絡致します!あとは、下記の方法でお支払いただくのみでございます。
※下記はご注文画面の振込方法の欄で記載しているご案内と同じです↓
※振込方法(窓口・ATM・ネットバンキング等)がよく分からない方は、この質問の下記※4をご覧下さい。
★【郵便振替】をお選びいただいた方
①お客様の「ゆうちょ銀行口座」→当店の「ゆうちょ銀行口座」
②現金→当店の「ゆうちょ銀行口座」
※ゆうちょ銀行窓口にてお手続が必要です。詳しくは下記※1をご覧下さい。
★【銀行振込】をお選びいただいた方
◇【みずほ銀行】を利用したお振込み方法
①お客様の「みずほ銀行/他銀行口座」→当店の「みずほ銀行口座」
②現金→当店の「みずほ銀行口座」 ※全国のみずほATMで利用可
◇【ゆうちょ銀行】を利用したお振込み方法
〇お客様の他銀行口座から、当店の「ゆうちょ銀行口座」へお振込み
※1 上記のとおり、現金でお振込みされたい方の場合、「みずほ銀行」でも「ゆうちょ銀行」でも出来るのですが、「ゆうちょ銀行」だと窓口を利用しなければならず面倒な一方、「みずほ銀行」なら全国ATMでお支払いできるので、「みずほ銀行」からのお振込みがお勧めなのです!
※2 振込方法の詳細がわからない場合は、是非、銀行の窓口でご質問してみてください♪優しく教えてくれるはずです。
※3 コンビニからのお振込みは、こちらのページなどの解説がわかりやすいです。他のサイトですが…🙄
※4 それ以前に「振込って何?!」という基本的な解説・振込方法は、こちらのページがお勧めです!他のサイトですが…🙄
- 11
ご注文いただいてから、通常、すぐにサンクスメールという自動返信メールが届きますが、もし、サンクスメールが届かない場合でも、無事注文できている場合がございますので、ご安心くださいませ😊
大切なのは、数日以内に、当店スタッフより、直にご注文内容確認のメールをお送り致しますが、こちらが2営業日程経っても届かない場合におきましては、恐れ入りますが、直接(okaimono@shisouan.com)までメール、もしくはお問合せフォームよりご連絡いただければと思います。尚、その際は、お手数ですが、ご氏名を必ずご明記いただくのと、ご注文いただいたアドレスとは異なるメールアドレスを記載してお送りいただけますと幸いです。
また、念のためお知らせいただいたメールアドレスの受信許可設定を設定していただきますようにお願い申し上げます。
※特に、Yahooアドレス、gmailアドレスをご利用の方は、事前に迷惑メールフォルダ内に届いていないかご確認下さい。
尚、お問い合わせにつきましても、3営業日以内でのお返事を目指しておりますが、お答しにくいご質問につきましては、お返事がそれよりも遅くなる場合がございます。どうぞ気長にお待ちいただければ幸いでございます。
※リクエストにつきましては、お返事はお約束できませんことをご了承願います。
※お問合せの場合も、念のため受信許可設定を行なっていただき、迷惑メールフォルダ内のご確認もお願い致します。
- 12
むしゃ処での多くのほとんどは、若い女性のお客様です。時折、ご購入後に「家族の反対を受けて、キャンセルしたいです😭」というご連絡があったりもします。
もちろん、未成年であれば尚更、ご家族の同意を得てご購入いただくことが理想的ですが、「模造刀」と聞いただけでは、親にしてみれば、「それって怪しい武器なんじゃないかしら😨」と、“危ないもの”と心配される方も多いと思います。
そこで!むしゃ処の女性スタッフが一押しする、説得理由を並べてみました。
①まずはここから
「切れない刀だから、安全だよ!😄」
②お金の心配をされたら
「安いよ!バイト代3日分あれば買えちゃうよ。😙」
③購入先を疑われたら
「メールのやりとりから梱包まで、女性スタッフがやってて安心だよ!😊」
④「でもいらないでしょ」と言われたら
(凛々しい面持ちで)「私だってね、日本人として、伝統を感じたいんだよ!😲」
⑤「あとでいらなくなるわよ」と言われたら
(しみじみとした面持ちで遠くを見ながら)「将来、私が結婚して、子供(息子)ができたら…、プレゼントしたいんだ。😌」
(↓とくに、これ、イチオシです。)
⑥「そもそも、なんのために?」と言われたら、
世の中物騒だし・・・私が一人でいるときに、何かあったら、防犯になるんだよ!お母さんがもし泥棒だとして、刀もってる子と刀もってない子だったら、どっちを襲う!?刀もってないほうだよね!!
・・・一概には言えませんが、もし独り暮らししているときや、一人でお留守番しているとき、不覚にも、泥棒や不審者と自宅で、ばったり出会ってしまったら!そんなとき、とっさに、模造刀を抜けば、向こうだって怯むでしょう。
・・・まさか、目の前の女子が刀を持っているなんて! と。
そういう理由があれば、ベッドで刀と一緒に寝たり、ベッドのそばに置いていても、納得してもらえます♪😉
- 13
そんな世の中の、お父さま・お爺さま方、ご安心ください!当店は、これまでにも多くの、素敵なお父さま・お爺さまから、かわいいお嬢様・お孫さまへのプレゼントとして、模造刀のご注文を多数承っております。
【模造刀をプレゼントして良かった3つのメリット】
① 当店は、女性スタッフが一つ一つ、丁寧に梱包・検品していますので、安心して、お嬢様・お孫さまのお手元に、模造刀が届くのをお待ちいただけます。
また、ご注文の際に、備考欄に『娘(孫)へのプレゼント用』とご記入いただけましたら、 女の子らしい、かわいい装飾にして、梱包させていただきます!
② お父さまにも、十分ご納得・刀のとりこになっていただけるような、クオリティの高い模造刀をお届け致します。
③ さらに、模造刀を手にされたお嬢様・お孫さまから、後日、下記のようなご感想を拝聴しております。
「毎日のように、お父さんと刀を奪い合ってます(笑)」
「刀に詳しいおじいちゃんとの会話が増えました!」
「大切にしたくて、おばあちゃんに裁縫道具を借りて、刀の寝床を作ってます。」
「パパ大好き!❤️」などなど。
模造刀で、こんなに家族が笑顔になるのであれば、プレゼントする方としても嬉しいですよね!今度のお祝いの日には、是非、思い切ってプレゼントされてみては、いかがでしょうか?
※ご購入の際は、事前にお嬢様・お孫さまにどの刀が好きなのかしっかりとご確認ください!(同じ名前の刀でも、装飾によって種類が分かれるものがございますので。)
※申し訳ございませんが、お電話やFAXでのご注文は、記録を残せないために原則承っておりません。インターネットやパソコン、メールの操作につきましては、どうぞこれを機に周りの方にご協力をお願いされることをお勧め致します。どうしても、難しければ、お電話やFAXでも承りますので、ご相談くださいませ。
- 14
むしゃ処の評判につきましては、ご購入後のお客様より、「とにかく綺麗!」「重みがすごい!」「(刀を)手にした時に手が震えた」「丁寧だし親切」「サービスがほっこり」「家族が欲しがってくる(笑)」などの嬉しいお言葉を、twitterや直接のメールにて頂戴しております。
こちらよりtwitter内での「むしゃ処」での検索結果を表示してご覧いただくと、これまでにご購入いただいたお客様の生のご意見・ご感想をご覧いただけるかと存じます。
当店は、これまでに古都・鎌倉で武士の体験処を営業しておりましたので、模造刀における、かっこいい刀や綺麗な刀、質のいい刀には目がありません。
武士体験処でのお客様
そのため、当店で販売しております模造刀は、全て刃物のまちである岐阜・関市の工房において、職人さんが一つ一つ手作りで製作してくださったものを、自信をもって販売しております。また、刀剣について、踏み込みにくい女性の方でも、安心してご購入いただけるように、女性スタッフによる対応・商品の検品・グッズの製作等を主に行っております。
むしゃ処の模造刀の評判につきましては、今後もご購入いただいた皆様にご満足いただけますよう、精一杯、改善・改良をかさねて参りますので、お気づきの点がございましたら、お気軽にお申し付けいただきますようお願い申し上げます。
- 15
- 16
持ち込み・発送につきましては、これまでも承っております。
もし買い物かごからご注文しにくい場合には、直接メールにてご相談ください。現在は、EMSでの発送となります。
特に、台湾などのアジア圏のお客様はご利用が多く実績がありますので、安心です😊
尚、海外への送料は、ご購入いただいた商品のサイズと地域によるため、ご注文時には「送料無料」の状態となっております。そのため、ご注文の完了後にスタッフよりお送りさせていただく「注文確認メール」に記載の金額が正式な金額となります。注文時の決済のほかに、送料分や手数料の決済を追加でお願い致しますので、あらかじめご了承ください。
(※スタッフは、英語ができないため、DeepL(翻訳アプリ)を利用してのご対応とさせていただきますため、ご了承ください。)
We have done many international shipments in the past! If you have difficulty ordering from the order form, please contact us directly by e-mail. Please note that we currently ship via EMS. We have a partivularly strong track record with customers in Taiwan and other Asian countries.
International shipping charges are based on the size of the item purchased and the region in which it is shipped. Therefore, the amount shown in the "Order Confirmation E-mail" sent by our staff after your order is completed will be the official amount. Please note that in addition to the payment at the time of order, you will be asked to make an additional payment for the shipping and handling fee.
(※As we are not able to use English, we will use deepL(translation app) to help you. Please understand this in advance.)
他の方法として、【海外輸入代行】という便利なものを使えば、確実にあなたのお手元に届くと思います。(In addition,I think that if you use the convenient thing called 【Import agency】,surely you can get it!)宜しければ、お試しくださいませ。(Please try it.)
【例えばの海外輸入代行サイト】
https://www.baggageforward.co.jp/en/ (Baggage Forward)
http://www.goyokikiya.com/cn/zh-tw/ (Goyoukikiya)
また、日本へ旅行でお越しになられている海外のお客様から、日本国内でお泊りになられているホテルなどへの、配送の希望につきましても承っております。ただし、特別な海外発送用の梱包等は承っておりませんので、お客様のほうでご用意願います。
尚、模造刀の海外への持ち込みにつきましては、機内への持ち込みではなく、チェックインカウンターにて「お手荷物預け」として、箱にしっかり封をした状態でお預けになれば、通常持ち込めるものと伺っております。ただし、ご利用の航空会社や、お持ち込みになられる国によっては対応が異なるそうですので、一概には、「必ず持ち込める」とはお答え致しかねますので、ご了承ください。
もし、ご心配な場合には、事前に、ご利用の航空会社にお問い合わせになられることをお勧め致します。また、当店にて模造刀をご購入頂いたお客様には、必ず『模造刀証明書』を同封させて頂いてております。念のため、お預けの際に、そちらを係員に掲示していただいたり、模造刀の箱の外装に、証明書を張り付けてお預けになられることをお勧め致します。
- 17
「刀って、繊細だし、手入れも面倒だから、怖くてもてない!😫」とご心配の方。 模造刀は真剣に比べて、「何もしなくていい」といわれるほど、劣化に丈夫にできていますのでご安心ください。
ただ1つ、注意していただきたいのは、刀身の錆です。実体験をもとにお話しますと、水分・手垢がついたままの刀身を放っておくと、錆びる確率は高いです!まぁ、包丁にしてもはさみにしても、金属製のものは汚れた状態で置いておけば錆びますよね…。
そのため、刀身を鞘から抜いた状態で長期間飾る場合や、コスプレなどで頻繁に刀身に触る場合、湿度の高い布団の中で保管する場合などは、お手入れが必要だと思っていただいた方がよいかと思います。
具体的なお手入れ方法は・・・・まじめに申しますが、「刀付属商品」メニューにございます、「模造刀お手入れハンカチ」をご購入くださいませ。
当店の武士体験処にて、日々模造刀のお手入れを繰り返してきたスタッフが厳選した、必要最低限かつ最適にお手入れできる、かわいいハンカチです。
お手入れ方法は…、もう自由に拭いちゃってください。刀身を拭いたり、鞘を拭いたり、裏表ともにガーゼなので、汚れている箇所によって使い分けるのもお勧めです。
また、模造刀を飾る・保管する場所については、直射日光が当たらない・夏場でも高温になりにくい・湿度の少ない場所が適していると思われますが、基本的には、そんなに敏感になる必要はないと思います。お客様の個々のお部屋の環境下にもよりますので、本当に心配であれば、冷暗所のような所で保管されれば、間違いないかと思いますが(笑)
尚、刀を生身で置いておくのが心配な方は、刀袋やお届け時の段ボール、ふろしき等にくるんで保管して、時々(半年に1回でも…)錆びていないかチェック、念のためお手入れされると宜しいかと思われます。
また、刀身を抜いてのご使用時は、刀身に手垢が見られる場合はその都度、軽くお手入れされると長持ちすると思われます。
ただし、模造刀なので、何度も繰り返しますが、そこまで神経質にならなくても全然大丈夫です♪😁
- 18